2019-05-01
前回は髪の構造の中の 芯の部分「メデュラ」について お話ししました。   今日は、前回少し触れた 「コルテックス」についてお話ししたいと思います。   髪の構造は、昨日お伝えした通り 表面:キューティ […]
2019-04-17
髪の毛の構造をご存知でしょうか?   髪といえば、キューティクル! という声が聞こえてきそうですが 実は、大きくは三層構造になっています。   キューティクルは3層構造の一番表面の部分で 鱗のような構 […]
2019-04-10
エタノールと聞いて何を思い浮かべますか?   小学校の時の理科の実験? アルコール? 消毒?   言葉としては一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?   実は、シャンプーにも配合されて […]
2019-04-03
シャンプーや化粧品には 防腐剤が使われている事をしっていますか?   化粧品に防腐剤!?   と思われるかもしれませんが 毎日使用し、水周りなどにも置かれる 化粧品関連の商材には、防腐剤は必須。 &n […]
2019-03-27
ノンシリコンシャンプーは髪によい!   という宣伝文句を聞いたことはありませんか?   以前に、「自分に合うシャンプーの選び方」でも お話しましたが、流行り始めたのはここ数年。   ノンシリ […]
2019-03-20
シャンプーを買うとき、裏の表示の部分は みていますか?   色々なカタカナがならんでいて難しい・・・ よくわからない・・・   そうなんです。 よほど専門知識がないと ぱっと見てシャンプーの良し悪しを […]
2018-11-06
毎日のシャンプーどのような物を 使っていますか??   今日は久々にシャンプーのお話。   先日、催事イベントを行う事があり お客様とお話していると、やはり沢山悩みを抱えていらっしゃいました。 &nb […]
2018-10-31
以前に、仕事で農村に訪れたときに 農家さんのご自宅に泊めていただくことがありました。   かなり歴史ある家屋で、厳冬の時期だったので 暖がなかなか取れない中、眠るのですが ご主人は手馴れた物で、湯たんぽを布団に […]
2018-10-25
久々に一日雨模様ですね。   たまに家の中から聞く雨音は 一定のリズムがあって心地よく感じます。   外にはあまり出たくありませんが・・・ こんな日はゆっくり読書でもしたくなります。   さ […]
2018-10-18
毎日音楽は聴きますか?   家にいても、街中にでもなんらかの 音楽が無意識に入ってきますよね。   昔と違い、携帯に接続すれば すぐに自分の好みの曲をきけるようになったので 街中を見渡せばヘッドフォン […]
2018-10-11
今日は、朝からしっかりご飯を食べましたか?   夜にしっかり食べて、朝はいらない・・・ という方も多いですよね。   以前のブログで、「美人は朝食を抜かない!」 というお話をしました。   […]
2018-10-09
「ドライヤーはつかわないよ!」   先日友人と話していると、洗髪後に ドライヤーを使う使わないで話が分かれました。   あなたは、ドライヤーは使う派でしょうか? それとも、使わない派?   […]
2018-10-06
毎日の仕事は忙しすぎではないですか?   残業が多いと帰る時間が遅くなって、ゆっくり夕食やバスタイムを 過ごせない・・・なんて事も起こってきます。   体をリラックスさせる為の時間が削がれると 疲れは […]
2018-10-03
髪の毛の悩みはありますか?   髪の傷み・うねり・抜け毛・白髪・・・   多かれ少なかれ、年齢を重ねる事に 人それぞれ悩みが出てきます。   ついつい、すぐに治せるようなケアが 欲しくなりま […]
2018-10-01
毎朝のセットやシャンプー後の排水溝をみて   抜け毛が多い・・   と感じるようになったら要注意!   体に変化が起きている可能性大です。   ただ、一口に「抜け毛」といっても 沢 […]
2018-09-28
寒くなると乾燥がして 静電気が嫌な季節ですね。   あなたは静電気がよく起こるタイプでしょうか??   バチッ! となるあの感じ・・・ 苦手です。   静電気は年中起こっているのですが 特に […]
2018-09-25
少し朝晩が寒くなってきましたね。 これからの季節、ますます 「冷え」への対策が重要です!   そんな冷えへの対策・・・ 服装の意識はできていますでしょうか??   寒い!といって、単に着込むだけでは […]
2018-09-23
バタバタしてしまう時期は ついつい体のことを無視して 頑張りすぎてしまいます。   心と体をリラックスさせる習慣は ありますか?   時間がないタイミングほど 意識してリラックスする方法を 知っておく […]
2018-09-22
昨日は久しぶりに、スーパー銭湯に行きました。   ヒノキの大きな湯船につかると 温かさと共に、ヒノキのよい香りがして リラックス効果抜群でした♪   そこで・・・ヒノキの効果を調べてみました。 長年使 […]
2018-09-20
今朝はスッキリ起きられましたか?   寒くなると中々布団から出られなくなりますよね。   気合を入れて「よしっ!」としないと 起きられない人は、睡眠の質が悪いかもしれません。   老け顔・老 […]
株式会社アプローズ