アプローズには中医薬膳師を始め、専門調理師、野菜ソムリエ、JSAソムリエ、利酒師、フードコーディネーター、
CPA、ASIAGAP指導員など食のプロフェッショナルが在籍しています。
こんな食のプロ達が目利きをした野菜や果物は勿論、加工品の数々は、普段は高級スーパーや百貨店でお使い頂いています。
今回、これらの商品を農家の方々を初めてとする生産者様のご協力を頂き、農家&生産者直送という形で、
よりお求めやすい内容でご案内しています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5月も半ばを過ぎると、初夏の陽気に、風がない時は少し暑さを感じます💦
ウチワや扇風機がそろそろいりますね・・・
さてこの季節になると、関西で出回り始めるのが『水なす』!
関西以北では、まだまだ耳慣れないかもしれませんが、
懐石を主体とする和食文化の源流ともいえる京都や大阪では、
『水なす』は季節を代表する野菜の一つです(^-^)
それも今回ご紹介するのは、世界のレストラン評価、『ラ・リスト』で世界トップ5にも入る、
国内でもトップクラスのミシュラン星付きのシェフ達から絶賛され、G20サミットでも各国首脳の料理に取り上げられた
水ナスの中の水ナス、川崎さんが手掛ける水ナスです!
特に和食の世界においては、3ツ星シェフを始め、2ツ星、1ツ星までそうそうたるシェフ達に支持されている農家さんです。
さて、普通の茄子とどう違うの?という質問をされるのですが、その名前の通り、茄子に含まれる水分の含有量は何と90%以上!
ですが、この水分含有量の割に栄養価は高く、カロリーは低いため美容やダイエットにも人気の高い野菜なのです(^-^)
主な栄養。
ビタミンB群・ビタミンC、カルシウムや鉄分、カリウムなどのミネラル分、食物繊維までバランスよく含んでいます。
& 何といっても茄子と言えば、あの紫色。
そうアントシアニン系の色素、ポリフェノールです。
茄子のポリフェノールは、ナスニンと呼ばれるもので、
ポリフェノールは抗酸化作用の働きがあり、特にナスニンは眼精疲労の回復、ガン、動脈硬化、高血圧の予防、血液の流れを良くすることで生活習慣病の予防に大きな期待がされています。
また長時間のパソコン作業やスマホの使用で目が疲れやすい人には、体内からの疲れ目の回復に期待が出来るそうなので、在宅ワークの皆さんにはオススメですね?!
さて、水なすの食べ方ですけれど、
一般的には、ナスの中でも唯一、生で食べられるのが水なすと言われています。
(※ただこれは農業技術の問題で、きちんと土壌の物理性や植物生理を理解して作られた茄子は、生でも美味しく食べられます。農業指導を含めた作り手の技術と知識の問題です。)
水なすは皮が薄くアクが少ないため薄くスライスして他の野菜とサラダにしたり、美味しい塩と少量のオリーブオイル、バルサミコ酢でイタリアンの前菜のような食べ方でも美味しいです(^-^) ただ、くれぐれも包丁でカットせずに、手て割くことです。食感はもちろん味わいが大きく変わります。
漬物はもちろん美味しいですし、
皮が薄くて水分が多いので、煮崩れしそうと思われがちですが、使い方次第で和洋中すべての料理にプロの方々にも水なすを使って頂いています。
油と相性が良いのはもちろん、焼きナスから天ぷら、マーボー茄子、煮物でも水なすならでは美味しさが味わえます。
ちょっと手間ですが、個人的には「水ナスのフライ」でしょうか。
独特のクリーミーな味わいは、普通の茄子では味わえません。水ナスならではのクリーミーで優しいふくよかな味わいは誰もが「美味しい!」と仰ることでしょう。
実際、2年続けて百貨店の試食販売で「水ナスのフライ」を提供させて頂きましたが、
子供から大人まで大好評でした♪
それもそのはず、川崎さんは土壌の物理性や植物生理をきちんと見ながら、
ご自分で、酵母菌や納豆菌、乳酸菌を始め、光合成菌や放線菌の培養など、
徹底した土づくりと栽培に取り組んでいらっしゃいます。
これが世界を代表するシェフ達に支持されている理由でもあるのです。美味しくないわけがありません。
ぜひ、一度ご賞味下さい。
◆まずは、旬の水ナスそのまま味わって下さい。
http://shop.zen-applause.com/?pid=151281796
◆こちらが水ナスのお漬物セットシリーズです。
3個入りセット
http://shop.zen-applause.com/?pid=151282283
6個入りセット
http://shop.zen-applause.com/?pid=151282550
見た目が同じように見える野菜や果物でも、
土壌の物理性、植物生理を理解し、
健康な土壌で育てられた野菜や果物の本当の美味しさと安全性、
栄養価の高さは、そうではないものと比べるべくもありません。
土壌微生物が豊富な健康な土壌から作り出される野菜や果物は、
やはり健康で栄養価も高く美味しさに満ち溢れています。
同じ食べるものであるならば、
日々の食事に、健康の意識をプラスして、
元気に過ごしていきたいものですね。
You are what you eat!
La destinée des nations
dépend de la manière dont elles se nourrissent ‼︎
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
美味しい安全食材販売 アプローズ Applause
http://shop.zen-applause.com/
兵庫県芦屋市公光町4-20-303
「食は生命を紡ぎだすかけがえのないもの」
アプローズは美味しく安全安心な食材をご案内致します。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇