皆さん、ドライフルーツを買った後、
どのように保存していますか??
元々乾燥していて保存性が高いので
常温保存している!
という方も多いのではないでしょうか?
実はこれ、とても危険です。。
開封前の状態と開封した後では
全く環境が違うのです。
特に、セミドライなどの、少し「しっとり」しているタイプは
要注意!!
常温に置いておくと、雑菌やカビが繁殖する可能性があります。
これは、「しっとり」タイプではない
「完全に乾燥している」タイプでも同じです。
季節にもよりますが、常温状態では常に湿気がありますので
乾燥しているタイプの物も水分を吸ってしまい、カビなどの温床になる可能性があるのです。
では、どうすればよいのか??
ベストは「冷蔵保存」です。
その際、気を付けたいのが、冷蔵庫にそのまま
ポイっと入れてしまわない事!
実は、冷蔵庫の中も、一定の湿気があります。
なので、そのままだと常温同様、ドライフルーツが湿気を吸ってしまうのです。
一番オススメな方法は
「冷蔵庫」+「乾燥材」の組み合わせです。
こうすれば、風味も損なわず、美味しいドライフルーツを
長期間にわたって楽しめます♪
冷凍庫はどうなの??
という意見もいただくのですが、
答えとしては「NG」です!
理由は、風味が劣化してしまうのと
しっとりタイプの場合は、水分が凍ってしまうため
果肉の組織が壊れて、品質が劣化してしまうためです。
ドライフルーツのベストな保存方法は
「冷蔵庫」+「乾燥材」!
と覚えてくださいね♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天然シルクで髪をパック!
今話題の『TsuyaKami(艶髪シャンプー)』のサンプルを無償でお送りします♪
~洗うだけで髪と頭皮を「シルクパック」。トリートメント不要の天然シルクシャンプーです~
お気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせ先
ECサイト:http://www.natural-silk.jp/
mail:otoiawase@zen-applause.com
電話:0797-35-2105
芦屋市大原町9-1-806
運営会社:アプローズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~