毎日朝からスッキリ快腸でしょうか?
女性の大敵「便秘」。
色々なリサーチ会社がアンケートをとっていますが
ほとんどの調査結果で、女性の50~60%以上の方が
便秘で悩んでいると出ています。
半数以上の方が悩む便秘。
しかも、単に便通が悪くなるだけでなく
肌荒れや髪質の変化、体臭など
女性にとって避けたい事ばかりが
着いてきてしまいます。。。
いろんなクスリや本等が出ていますが
今回は、「睡眠」に絞って快腸への秘訣を
見ていきたいと思います。
そもそも、女性は男性よりも便秘になりやすいです。
体の構造上、子宮が直腸の上にあるため
便秘になりやすいのです。
なので、気をつけていないと、
ちょっとしたストレスや食生活の変化・睡眠不足で
体調が変化して便秘になってしまいます。
睡眠と便秘が関係あるの??
と思われるかもしれませんが
快眠=快腸につながります!
快眠=リラックスした睡眠は
副交感神経が活発に働いているときです。
そして、この副交感神経が働いているときに
便が作られるのです。
つまり、睡眠不足のストレスが溜まっている状態は
便が上手く作られない状態=腸の状態が悪い状態です。
それが便秘に繋がる一つの原因となります。
快眠&快腸の為のポイントは2つ。
①横向き寝
②22時就寝
①は、寝る姿勢です。
仰向けで寝る人が割合的には多いのですが
腸の働きを良くするには、「右半身を下」して寝る事。
右半身を下にすると、腸の動きが活発になり
消化を促すといわれています。
そして②。
先ほどお話した「副交感神経(リラックスできる状態)」が
活発化するのが22時~2時頃。
この時間に腸を活発に動かせる状態にもっていくことが
大切です。
以前のブログで書いたように
食事は寝る3時間前までには取りたいので
19時前後には夕食を終えたいですね。
そんなに早く夕食終えるのは無理!
という方もいらっしゃいますが
その場合は、食事の量を減らす事。
そして、朝食・昼食の割合を増やしてみて下さい。
体への負担は夕食を多くするスタイルよりも
圧倒的に減るので、胃腸を含めた内蔵への負担は
かなり減ります。
2つのポイントを意識して、腸をしっかり活性化させましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天然シルクで髪をパック!
今話題の『TsuyaKami(艶髪シャンプー)』のサンプルを無償でお送りします♪
~洗うだけで髪と頭皮を「シルクパック」。トリートメント不要の天然シルクシャンプーです~
お気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせ先
ECサイト:http://www.natural-silk.jp/
mail:info@natural-silk.jp
電話:0797-35-2105
芦屋市大原町9-1-806
運営会社:アプローズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~