トリートメントは使っていますか?
男性は、ほとんどが使用していないのですが
女性の場合、美容院でケアされる方
自宅でケアされる方で半数ぐらいは
使っていると言われています。
加齢とともに、自宅ケアを
しっかりされる方が増えています。
ただ、トリートメントの
やり方を間違っている方が多いのも実情。
とても、もったいないです!
やり方を変えるだけで
効果は2倍も違う!と言われています。
簡単に出来ますので、ポイントを見ていきましょう。
◆使う順番は適切でしょうか??
シャンプー・コンディショナー・トリートメント。
この3つをちゃんとした順番で使えていますか?
先日のブログでお伝えしたとおり
コンディショナーは表面をコーティングする役割。
そして、シャンプーは「頭皮を洗う」役割です。
この順番を間違えると、効果は半減です・・・
<効果的な順番>
シャンプー → トリートメント → コンディショナー
この順番で使用する事で
頭皮を清潔にして → 髪を内側から補修 → 髪の表面を保護
することが出来ます。
意外と、トリートメントとコンディショナーを逆にしてしまっている人が
多いです。
先に表面をコーティングしてしまうと、トリートメントが浸透しずらいので
避けたいですね。
そして、これも意外と忘れられているのが
使う前に「水分をふきとる」こと。
これもとても大事です。
シャンプー後のぬれた状態は
髪が水分で一杯になっています。
このタイミングで、しっかりタオル等で
水分をふき取っておかないと、トリートメントが
浸透しにくくなります。
見逃したくないポイントですね。
そして、最後は
「つけた後に、コームでのばす」こと。
手でしっかり伸ばしたつもりになっても、
実は髪の隅々まではいきわたっていないことが
ほとんどです。。
トリートメントをつけた後に
目の粗いコームをつかって
全体に満遍なく行き渡らせていきましょう。
いかがでしたか?
簡単なポイントを抑えるだけで
今日からトリートメントの効果を倍増させることが出来ます!
是非、試してみて下さい♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天然シルクで髪をパック!
今話題の『TsuyaKami(艶髪シャンプー)』のサンプルを無償でお送りします♪
~洗うだけで髪と頭皮を「シルクパック」。トリートメント不要の天然シルクシャンプーです~
お気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせ先
ECサイト:http://www.natural-silk.jp/
mail:otoiawase@zen-applause.com
電話:0797-35-2105
芦屋市大原町9-1-806
運営会社:アプローズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~