髪の毛、ツヤ、アプローズ、頭皮、スカルプケア | 株式会社アプローズ
頭皮は簡単に動かせない? 2017-09-25

先日美容院で

「頭皮が硬くなって来ていますね~」

と言われ、実際に触ってみると

確かに以前より硬いような・・・

 

20代よりも、30代

30代よりも、40代・・と

年齢を経るごとに、頭皮は硬くなるようで

 

最近、「スカルプケア」という言葉が浸透してきていますよね。

「スカルプ=頭皮」。

10年前ぐらいから、この「スカルプケア」の市場が大きくなっています。

 

髪そのものも、もちろん大切なのですが

生えてしまった髪に出来る対策は限られています。

 

これから生えてくる髪、

生え始めた新しい髪。

この髪を健康に元気に育てる為に

「スカルプケア」がとても大切になります。

 

◆頭皮は簡単にうごかない

 

実は、体の皮膚の中でも、

頭皮は他の皮膚と大きく異なっています。

 

他の部位の皮膚と違い、

厚くて強く・ゴムのような弾力を持っています。

これは、皮下組織の線維と皮下脂肪がよく発達している影響です。

さらに、頭の皮下組織は、帽状腱膜という組織と強く結合しており

頭頂部は筋肉もない為、簡単に指でつまんだりしてうごかないようになっています。

 

・・・と、少し難しい説明になってしまいましたが

要は、ちょっとやそっとでは動かない!ということ。

しかも、一度硬くなってくると、なかなか難しい。。

という難点があります。

 

しかも、頭皮は、一つの原因で劣化をするということはなく

身体条件・健康状態・精神状態・生活環境・食事内容・・・

などなど、複合的な要素で栄養を受けてしまいます。

 

また頭頂部は、紫外線や乾燥・汚れ等、外部からの影響も受けやすく

他よりも早く老化しやすい部位でもあります。。

 

◆頭皮の健康チェックをしてみよう!

 

ただ、頭皮は毎日のチェックと対策で

軟らかくしていくことは、可能です。

 

次回は、頭皮チェックの簡単な方法を見て行きたいとおもいます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天然シルクで髪をパック!

今話題の『TsuyaKami(艶髪シャンプー)』のサンプルを無償でお送りします♪

~洗うだけで髪と頭皮を「シルクパック」。トリートメント不要の天然シルクシャンプーです~

お気軽にお問い合わせ下さい♪

下矢印お問い合わせ先下矢印

ECサイト:http://www.natural-silk.jp/

mail:otoiawase@zen-applause.com

電話:0797-35-2105

芦屋市大原町9-1-806

運営会社:アプローズ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社アプローズ